梅干しのたっぷりの栄養素の効果を味方につける!毎日続けて病気知らずに。

私たち日本人にとって身近な食品の梅干し。昔から身体に良い!と言われているのは、みなさん、よくご存じだと思います。今回は、梅干しの栄養素や効果について書いていこうと思います。

スポンサードリンク



最近、イライラしやすかったり、寝ている間に足をつったり、集中力が続かなかったり。。。

なんて、症状がある方はいませんか?

もしかすると、それは、ミネラル不足かもしれませんよ~!

梅干しを毎日、補助食品として食べるだけで、ミネラル不足もしっかり解消です。

不調も治って、元気いっぱい!

梅干しの効果やもっと他の効果を得るための、私なりの食生活の形までを梅干しの栄養素を中心にご紹介していきたいと思います。

梅干しの栄養素とその効果について

梅の実の栄養価は、他の果実に比べても優れています。特に他の果実と比べて優れているのは、

  • リン
  • カルシウム

これらは、「ミネラル」という栄養素です。

例えば、この梅の実をリンゴと比べてみると、カルシウムは4倍、鉄は6倍も含まれています。

また、このほかにもマグネシウムや亜鉛などの栄養素もしっかりと含まれているのが梅の実なのです。

ミネラルの栄養素もしっかり入っている梅の実ですが、もう少しミネラルについて見ていきましょう。

私たちの体を作るミネラルとは。。?!

この「ミネラル」、皆さんも聞いたことがある方は、多いのではないでしょうか?

ミネラルは、どんな働きをしているのか、知っていますか?

ミネラルは、人体を形成する上でとても重要な役割を持っているんです。簡単に言えば、ミネラルは、私たちの体の一部のようなものなんです。体内の機能をスムーズに進めてくれたり、機能をうまく調整してくれたりしてくれているのです。

互いに組み合わさったりしながら、バランスを取って働いています。

このミネラルは、大量に身体に必要かというと、そんなことはなくて、微量でいいのです。でも、生命維持のためには、絶対に必要な栄養素なのです!

ミネラルのバランスが崩れてしまったり、ミネラル自体が不足してしまうと、身体にいろいろな悪い不調が出てきてしまうのです。

ミネラルが欠乏してしまうと、どんな症状が出てきてしまうのかを書いていきます。

ミネラルが不足するとどうなっちゃうの?

身体にとって重要な栄養素のミネラルが体内で足りなくなってしまったら、どんな症状が出てくるのでしょうか?

  • すぐ風邪をひいてしまい、治りにくい。
  • 関節痛がある。
  • 血圧が高めである。
  • 息切れしやすい状態。
  • 足をよくつってしまう。
  • 集中力が続かない。
  • 物覚えが悪い気がする。
  • イライラが止まらない。
  • ストレスがあって、いつも不安。

みなさん、大丈夫でしょうか?

何か、心当たりがある方は、もしかするとミネラル不足の可能性がありますよ。←私、集中力が続かない。。足りてないかも(汗)

特に、女性は注意して欲しいのです!

女性には、生理や妊娠、更年期といったその時期特有の症状がありますよね。

毎月くる、生理では、もちろん鉄分が大量に減ってしまいます。

更年期では、骨を作るカルシウムの量が激減してしまうのです。

また、若い女性でも、急激な食事制限によるダイエットなどを長期間行うと、もちろんミネラル不足となり、身体に不調が出てしまう可能性があるのです。

ですから、女性は、特に日頃からミネラルを摂取することをしっかり意識する必要がありますね。

それでは、ミネラル不足にならないように、どんな食生活にすればよいのかを次に書いていきます。

ミネラル不足予防に、毎日の食事に梅干しを!

最初にも書きましたが、梅干しには、ミネラル分がしっかり入っていますので、ミネラル不足予防には、梅干しを毎日食べるというのは、効果的と言えると思います。←なんて簡単!

毎日、1~2粒だっていいのです。

忙しくて、しっかり食事などに気を使えない方も梅干しを食べればいいんです。

梅干しで是非、ミネラル不足を予防してくださいね。

それから、梅干しには、クエン酸やムメフラールなどなど、疲労回復効果や美肌、二日酔い防止などの効果も沢山あります。毎日1~2粒で、沢山の効果を得られるというのは、本当に頼もしい食材と言えますよね!

 

風邪インフルエンザ予防には、梅干しや梅肉エキスが効果的!免疫力UPの理由とは?!

日本食中心の食卓にしてみると、もっと効果アップ!

梅干しを食べようと意識するだけで、食事や食卓は、日本食の傾向になっていくと思います。洋風のレシピだって、梅干しを意識すれば、和風にアレンジできますね。

ミネラルの栄養素は、体内では作られません。

ですから、食品や食事でしっかり摂取していかなければならないのですね。

現代の食生活は、欧米化されてきていたり、外食産業も日本は世界でもトップクラスです。コンビニエンスストアも近くにいっぱいあるだろうし、インスタントの技術も発達しています。

こんな食事を毎日続けていたら、よほど気を付けていない限り、ミネラル不足、決定~!でしょうね。。

日本食の良いところは、やはり美味しいところですよね。日本人であれば、日本食や和食が嫌いという人は、なかなかいないでしょう?!

日本食の良いところを挙げてみます。

  • 主食、主菜、副菜があり、献立のバランスが良い。
  • 低脂肪、低カロリーである。
  • 素材の味を楽しむために、味付けが薄いので減塩。
  • 生の食材を食べるので、栄養素を壊さずに食べることができる。
  • 発酵食品がある!!!

メリットが沢山あるのです。日本食に替えるだけで、身体が生き生きする効果は、ありますね。

毎日の食卓に梅干しを食べよう!という考えから、献立を考えたり、外食をするだけで、本当にバランスの良い食卓になっていくのではないかしら。これこそ、もっと違うメリットもある梅干し効果になるかもしれませんよね。

梅干し以外の代表的なミネラルの栄養素と食材をみていくと、、

<カルシウム>

  • 大豆食品
  • 小魚
  • 野菜

<マグネシウム>

  • 魚介類
  • 海藻類
  • 穀類

こうやって見てもらえるとわかるように、やはり日本食や和食で必ず使う食材ばかりなんですよね。

ちょっと意識するだけで、ミネラル不足の予防はできると思いますので、ちょっと意識を変えてみてもいいかもしれませんよ。

では、梅干しの栄養素と効果について、まとめていきます。

スポンサードリンク



梅干しの栄養素とその効果について~まとめ~

梅の実の栄養価は、他の果実に比べても優れています。特に他の果実と比べて優れているのは、

  • リン
  • カルシウム

これらは、「ミネラル」という栄養素です。

例えば、この梅の実をリンゴと比べてみると、カルシウムは4倍、鉄は6倍も含まれています。

また、このほかにもマグネシウムや亜鉛などの栄養素もしっかりと含まれているのが梅の実なのです。

ミネラルは、人体を形成する上でとても重要な役割を持っているんです。簡単に言えば、ミネラルは、私たちの体の一部のようなものなんです。体内の機能をスムーズに進めてくれたり、機能をうまく調整してくれたりしてくれているのです。

互いに組み合わさったりしながら、バランスを取って働いています。

このミネラルは、大量に身体に必要かというと、そんなことはなくて、微量でいいのです。でも、生命維持のためには、絶対に必要な栄養素なのです!

ミネラルのバランスが崩れてしまったり、ミネラル自体が不足してしまうと、身体にいろいろな悪い不調が出てきてしまうのです。

梅干しには、ミネラル分がしっかり入っていますので、ミネラル不足予防には、梅干しを毎日食べるというのは、効果的と言えると思います。

毎日、1~2粒だっていいのです。

忙しくて、しっかり食事などに気を使えない方も梅干しを食べればいいんです。

梅干しで是非、ミネラル不足を予防してくださいね。

それから、梅干しには、クエン酸やムメフラールなどなど、疲労回復効果や美肌、二日酔い防止などの効果も沢山あります。毎日1~2粒で、沢山の効果を得られるというのは、本当に頼もしい食材と言えますよね!

最後に、外出や出張が多い方や時間的に食事に気を使えないけど、健康アップを目指したいという方にオススメなのが、こちらです。

 

>>「すっぽん黒酢梅肉」の詳細は、コチラ!<<

 

 

私もよく出かけるので、梅干しを毎日持ち歩けないのです。。そんな忙しくて、時間のない方には、ピッタリですよ。

梅干しは、インフルエンザや風邪予防にも効果大なので、免疫力アップのためにもオススメです!今なら、初回は1400円という安さなので、無添加の梅干しを買うよりも安いですね。

 

>>「すっぽん黒酢梅肉」の詳細は、コチラ!<<

 

家族みんなで、免疫力アップして、健康でいられますように・・・

 

 

それでは、皆さん、良い熟成を・・・

 

ブログランキングの応援よろしくお願いします!

   にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

スポンサードリンク