皆さん、今年も梅干しを漬けましたか?手作りの梅干しって、格別に美味しいですよね~。その梅干しを塩漬けにした時にあがってくる液体(梅酢)、もちろん保存してありますよね。
せっかく出来た天然の自家製梅酢、早速何かに使ってみたいけど。。。一体何から使ったらいいのかなぁ。。
こんな風に思って、ずっと梅酢を保存し続けて、全然、梅酢の出番がない!なんて人もいるのではないかしら?
私のオススメは、梅酢で野菜を漬ける方法です。その中でも、「大根の梅酢漬け」が一番オススメです!大根は、全国で通年、手に入りやすい食品だし、色も白いから、もし赤紫蘇を入れたバージョンの梅干しを漬け込んでいたとしたら、梅酢も赤い液体のはず。
そこに大根を漬けると綺麗なピンク色になって、素敵に出来上がるのです。
美味しくて、綺麗なピンクに出来上がる大根の梅酢漬けをご紹介していきます。
それから、梅酢は、天然のクエン酸をたっぷり含んでいるので、代謝アップ効果や血液サラサラ効果、それに腸内環境も整えてくれて、美肌にも期待大なんです。
毎日のように積極的に召し上がって頂いて、健康的な生活のサポートに使ってもらいたいと思い、梅酢で作るドレッシングのレシピもご紹介していきたいと思います。
今回は、大根の梅酢漬けのレシピと梅酢のドレッシングのレシピを見ていきましょう。
Contents
大根の梅酢漬けと梅酢ドレッシングのレシピ
まずは、大根の梅酢漬けのレシピからご紹介していきますよ。
梅酢は、赤紫蘇を入れていれば、赤い液体になっているはずですし、赤紫蘇を入れていなければ、色はついていない液体かと思います。でも、どちらでもOKです。
大根の梅酢漬けを作った時に、赤紫蘇入りの梅酢であれば、大根を漬けた時に風味や色がピンク色になりますが、色がついていない梅酢だって、もちろん美味しさで言ったら変わりはありませんよ。
それから、梅干しを漬けていなくって、梅酢を持っていない人も大丈夫。梅酢は、市場でも売られています。赤紫蘇入りのものだったり、赤紫蘇が入っていない梅酢だったり、売っていますよ。
ちょっとこだわったスーパーや直売所、ネット通販なんかでも「梅酢」と検索をかけると沢山出てきますので、是非チェックしてみて下さいね。
大根の梅酢漬けの簡単レシピをご紹介
<材料>
- 大根 5センチくらい
- 梅酢 大2~3
- 砂糖 大1~
<作り方>
- 大根の皮を剥いて、薄い輪切りにして、食べやすいように1/2にして半月に切るか、1/4にして、いちょう切りにする。
- ジップロックなどに入れる。
- 梅酢と砂糖を小さい器でしっかり混ぜる。
- ジップロックの中に3の液体を入れて、大根をモミモミする。
- 半日くらい冷蔵庫で寝かせておく。
<ポイント>
- 梅酢は、少ないように感じるかもしれませんが、梅酢は梅干しを塩漬けにしたときに出てくる液体ですので、塩分が含まれています。この塩分のおかげで、大根から水分がしっかり出てきますので、しっかり漬けることができます。
- 砂糖は、お好みですが、梅酢と同じくらいの量を入れると甘酸っぱくて美味しいです。糖分を気にされている場合は、控えめにしてみたり、蜂蜜に変えてみるといいと思います。
ね、簡単ですよね。大根あるし、何かお漬け物でも作ろうかな~と思ったら、すぐにパッと作れちゃいますよね~。
次は、梅酢を使ったドレッシングのレシピをご紹介します。
家にドレッシングがない~!なんて事になった時には、この梅酢を使って簡単にドレッシングにしてみてください。
簡単で美味しいので、野菜サラダもいっぱい食べれちゃうと思いますよ~。
簡単!梅酢ドレッシングのレシピ
<材料>
- 梅酢 大2
- 醤油 大2
- ごま油 大4
- 黒コショー 少々
- すりごま 大1
- しょうが すりおろし 少々
- にんにく すりおろし 少々
<作り方>
- 混ぜるだけ~!
以上です。ポイントとしては、混ぜるだけなのでないのですが、しょうがやにんにくは、お好みで入れなくてもいいですし、入れるなら簡単にチューブのでも良いと思います。
梅酢には、クエン酸がたっぷり含まれていますので、身体に良い効果がたっぷりなんです。
せっかく梅酢があるのなら、是非、ドレッシングとして毎日食べたいですよね。やみつき、間違いなしの味ですよ~!
それでは、今回の大根の梅酢漬けのレシピと簡単!梅酢ドレッシングのレシピをまとめていきましょう。
大根の梅酢漬けと梅酢ドレッシングのレシピ~まとめ~
大根の梅酢漬けの簡単レシピをご紹介
<材料>
- 大根 5センチくらい
- 梅酢 大2~3
- 砂糖 大1~
<作り方>
- 大根の皮を剥いて、薄い輪切りにして、食べやすいように1/2にして半月に切るか、1/4にして、いちょう切りにする。
- ジップロックなどに入れる。
- 梅酢と砂糖を小さい器でしっかり混ぜる。
- ジップロックの中に3の液体を入れて、大根をモミモミする。
- 半日くらい冷蔵庫で寝かせておく。
<ポイント>
- 梅酢は、少ないように感じるかもしれませんが、梅酢は梅干しを塩漬けにしたときに出てくる液体ですので、塩分が含まれています。この塩分のおかげで、大根から水分がしっかり出てきますので、しっかり漬けることができます。
- 砂糖は、お好みですが、梅酢と同じくらいの量を入れると甘酸っぱくて美味しいです。糖分を気にされている場合は、控えめにしてみたり、蜂蜜に変えてみるといいと思います。
簡単!梅酢ドレッシングのレシピ
<材料>
- 梅酢 大2
- 醤油 大2
- ごま油 大4
- 黒コショー 少々
- すりごま 大1
- しょうが すりおろし 少々
- にんにく すりおろし 少々
<作り方>
- 混ぜるだけ~!
以上です。ポイントとしては、混ぜるだけなのでないのですが、しょうがやにんにくは、お好みで入れなくてもいいですし、入れるなら簡単にチューブのでも良いと思います。
梅酢の使い道に困っている人は、是非、このレシピでチャレンジしてみてくださいね。
もしも梅酢を持ってない人は、お近くの直売所やスーパー、ネット通販などでは簡単に手に入るので、是非、お手元に揃えて作ってみて下さい。
それでは、皆さん、良い熟成を・・・
関連記事→疲れてる?梅干しのクエン酸含有量はトップクラス!その効果と味覚のお話。
梅酢ドリンクで飲むだけダイエット!女性に嬉しい効果と効能をご紹介!
ブログランキングの応援よろしくお願いします!スポンサードリンク